飛鳥山.png飛鳥山(あすかやま) Edit

鳥居をシンボルとするだけあって、中心となるのは日本神話の関係者。そうでなくても祀られているケースは多い。
人が滅びたまほたん世界では、「かつて神であったものが信仰を失ったことで妖怪になった」という定義も大きく外れてはいないのかもしれない。
山名はかつて熊野から勧請された飛鳥明神社(あすかみょうじんのやしろ)が祀られていたことに由来する。
現在の東京都北区王子にある飛鳥山公園は、江戸時代に吉宗公が享保の改革の一環で整備した花見の名所。

飛鳥山.pngUR Edit

えびす_icon.png八尺瓊勾玉_icon.png八咫烏_icon.png月読命_icon.png天岩戸_icon.png天照_icon.png
牛頭_icon.png思金_icon.pngコノハナサクヤ_icon.png西行桜_icon.png川姫_icon.png火車_icon.png
星熊童子_icon.png雲外鏡_icon.png八岐の大蛇_icon.png陰摩羅鬼_icon2.png若年神_icon.png大年神_icon.png
毛羽毛現_icon.pngトヨウケビメ_icon.png天羽々斬_icon.pngぬらりひょん_icon.png一目連_icon.png古山茶_icon.png
八尺様_icon.png小豆洗い_icon.png犬神明神_icon.pngあやめ姫_icon.png金霊_icon.png百目鬼_icon.png
からかさ_icon.png空穂_icon.png倉ぼっこ_icon.png暮露暮露団_icon.pngベファーナ_icon.png猩々_icon.png
うましか_icon.png御年神_icon.png蜃_icon.png豊年亀_icon.png浦島_icon.png乙姫_icon.png
天邪鬼_icon.pngわいら_icon.png金槌_icon.png

飛鳥山.pngSSR Edit

草薙剣_icon.png文車妖妃_icon.png因幡の白兎_icon.png

飛鳥山.pngSR Edit

未実装

飛鳥山.pngR Edit

狛狐・鍵_icon.png狛狐・玉_icon.png

等々力.png等々力(とどろき) Edit

日本各地の伝説や昔話の主役たち、あるいは妖怪と聞いてすぐ思い浮かぶ者たちが多数所属する。
獣の足跡のようなシンボルマークが示しているように、結構な割合で動物妖怪がいる。まあ自然豊かな渓谷に栄えた妖怪の街らしいし。
能・狂言、浄瑠璃、歌舞伎といった舞台芸能のおかげで一般大衆への知名度が上がったものも多い。
なお、現在アバター持ちの妖女が一番多い勢力でもあり、コンプしていれば全員をレアリティURにして戦わせられる。

等々力.pngUR Edit

黒姫_icon.png葛の葉_icon.png座敷童_icon.png大太法師_icon.png小女郎狐_icon.png輝夜姫_icon.png
煙々羅_icon.png酒呑童子_icon.png冬将軍_icon.pngつらら_icon.png花子_icon.png般若_icon.png
胡喜媚_icon.png桃姫_icon.pngイワエサングル_icon.pngムジナ_icon.png琵琶牧々_icon.png大蝦蟇_icon.png
土蜘蛛_icon.png隠神刑部_icon.png河童_icon.pngがしゃどくろ_icon.png二口女_icon.png餓鬼_icon.png
影女_icon.png囀り石_icon.png虎隠良_icon.png夜行さん_icon.png波山_icon.png茨木童子_icon.png
狐女房_icon.png千年もぐら_icon.png一本だたら_icon.png

等々力.pngSSR Edit

白蔵主_icon.png天降女子_icon.png雪娘_icon.png鎌鼬・斬_icon.png武蔵坊弁慶_icon.png塗壁_icon.png
おとろし_icon.png猫又_icon.png熊童子_icon.png雷獣_icon.png

等々力.pngSR Edit

鬼火_icon.png木霊_icon.png分福茶釜_icon.png黒髪切り_icon.png一反木綿_icon.pngコロポックル_icon.png
枕返し_icon.png両面宿儺_icon.png魔法様_icon.png

等々力.pngR Edit

未実装

有明.png有明(ありあけ) Edit

所属する妖怪の多くは日本に定着した海外の文化に関係がある海外妖怪か、その影響を受けた日本の妖怪。
あるいはシンボルマークが錨の勢力だけに海や船そのものに由来する妖怪である。
わかりやすく季節の行事と結び付いた妖女はアバターが実装しづらいかもしれない。
その結果、デートや旅先での装い、学園ものに流用できそうな制服などのアバターが多めに。

有明.pngUR Edit

竜吉公主_icon.pngケセランパサラン_icon.pngサンタクロース_icon.png斉天大聖_icon.png第六天魔王_icon.pngナタ_icon.png
ケルベロス_icon.pngヴァンパイア_icon.png玉藻前_icon.pngニライカナイ_icon.pngアルラウネ_icon.pngベツレヘムの星_icon.png
ダッシャー_icon.pngユーノー_icon.pngイースターバニー_icon.pngモアイ_icon.png船入道_icon.pngおりひめ_icon.png
ひこぼし_icon.pngティターニア_icon.pngオベロン_icon.pngフランケンシュタイン_icon.pngバンシー_icon.png画霊_icon.png
ボゼ_icon.pngアマビエ_icon.pngノッカー_icon.png

有明.pngSSR Edit

殺生石・安芸_icon.pngバックベアード_icon.png提灯ジャック_icon.png温羅_icon.png安宅丸_icon.png絡新婦_icon.png
片輪車_icon.png獏_icon.pngサキュバス_icon.png

有明.pngSR Edit

セントエルモの火_icon.png烏天狗_icon.png

有明.pngR Edit

未実装

無.png無所属(むしょぞく) Edit

飛鳥山、等々力、有明のいずれにも属さない妖怪たち。
以前はシンボルマークも無く、新規実装されるキャラ=無所属が当たり前だった時期もあった。
現在は、コラボ勢や初期からいる数名を除いてほぼ十二天将、七福神といったシリーズ妖女によって占められている集団である。
総合的な人数の関係でアバター実装率は低い。
また、所属がないので当然とも言えるが[Summer's passion]黒髪切りのような勢力指定のサポートは存在しない。

無.pngUR Edit

青龍_icon.png六合_icon.png勾陳_icon.png騰虵_icon.png朱雀_icon.png大裳_icon.png
白虎_icon.png貴人_icon.png天空_icon.png天后_icon.pngドラゴンフルーツ_icon.pngゴールデンベリー_icon.png
不知火_icon.png玄武_icon.pngスプリガン_icon.png太陰_icon.png弁財天_icon.png鶴女房_icon.png
飛縁魔_icon.png愛染明王_icon.png布袋尊_icon.png毘沙門天_icon.png女カ_icon.png虚空蔵菩薩_icon.png
六本桜_icon.png

無.pngSSR Edit

さとり_icon.png

無.pngSR Edit

飯鋼_icon.png

無.pngR Edit

旧鼠_icon.png


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-04-22 (土) 16:38:53