小ワザ(お得系) †
放置時の経験値&ドロップ効率 †
アプリや画面を閉じた状態で放置した場合、
平均戦闘時間(56秒固定)を元に結果が計算される。
ゲームにログインした状態で放置すると、
実際の戦闘時間で回数が積まれるため、高速戦闘PTであるほど、経験値とアイテムドロップの効率が上がる。
ログインしていればメインストーリー(バトル)画面を開いておく必要はない。
集団戦のため、範囲攻撃持ちが有用。
八尺瓊勾玉、トヨウケビメ、ユーノー、勾陳、貴人、
またはそのようなスキルを継承した式神 など
特に八尺瓊勾玉の「深緑の閃光・覚醒」によるダメージ2倍を、ダメージ倍率の高いスキルと合わせればかなりの高火力を期待できる。
編成人数を減らすことで、高火力キャラに回すという手法がある。
15秒ほどで回れれば効率は通常よりも高くなる。
経験値は単純計算では3倍になるが、閉じた状態とログインした状態での放置で、1戦毎の獲得経験値のテーブルが違う為、
3倍の速度で1戦を終わらせても3倍とはならない。
(10-50で閉じた状態の1戦が約1400、ログイン状態の放置の1戦が800。3倍の速度で倒しても、約1.7倍程度)
アイテムドロップの効率は3倍以上になっていると思われる。
2021/06/30のメンテナンスから10-50は敵のHPが増大したため、1戦にかかる時間が増した。
効率良く回すなら10-49が最良。10-50の敵のHPは10-49の約1.7倍になる。
10-49で高速戦闘が難しければ10-25あたりがおすすめ。10-26から敵のHPが跳ね上がる。
また、ログインした状態での放置での戦闘は、出現する雑魚が少ない場所は獲得経験値も少なくなる。
(11章は雑魚敵が少ないため、10-50より1戦毎の獲得経験値は少ない)
更にLv105装備は分解時に高ランクの装備が生まれにくく神気強化にも不利なので、11章以降はあまり推奨されない。
急ぎすぎると戦闘の合間に9秒のクールタイムを課せられてしまい、逆に遅くなる。
前から3番目に編成した妖怪の攻撃で全滅させるとクールタイムなく最速で回れる。
2021/03/18のメンテナンスで妖気効果によるHP吸収の表示の挙動が変更。
以前より時間が掛かるようになった関係で、二打目の攻撃で全滅させるのがクールタイム無しの最速となった。
(2番目に編成した妖怪の攻撃、先頭の式神のシューティングスター、天裂く一刃+先頭キャラの全体攻撃など)
パワスポの手動編成 †
条件が面倒なため自動編成を使いたくなるが、
実は低レアのパワスポでも、指定レア度以上であれば手動設定できる。
※つまり「枯れた霊脈」などでも UR は指定できる。
自動編成の場合、必要レア度の妖怪が優先されるため、
主力キャラのピースを集中して集めたい場合は、手動を推奨。
週末のブーストについて †
金~日曜日には一部報酬が2倍になる。
快速放置時EXP&ドロップ2倍、メインストーリードロップ2倍、メインストーリーEXP2倍、曜日クエストドロップ2倍の4種類。
以前はこの順で周期的に開催されていたが、最近はこの周期通りではなくなっている。
メインストーリー2倍には通常の放置とボス掃討も含まれるが、快速放置は含まれない。
この欄にある通り、例外を除き
各種チケット系アイテムと石割りは毎日回数購入して無料分以外の挑戦はせず、この2倍の期間に貯めた購入分を消費すると良い。
快速放置チケットは回数購入ではなく1日5枚までしか使えないので、最低15枚、効果の高い物からストックしておけば良い
但しルーレットなどの放置時にドロップが追加されるイベントに注意。
ボス掃討の回数を増やすナワバリ挑戦券は一応回数購入だが、前述の欄にある仕様の適用外のようで日付変更時購入分は消える。
これに関してはドロップ2倍まで券を貯めておくこと。
現在はいずれかの2倍が常に開催されるようになっている。
2022年3月8日から切り替わった模様。
上位の快速放置チケットは2倍期間に使えるように余裕を残しておこう。
覚醒結晶ドロップと週末ブースト †
通常、メインストーリーの覚醒結晶ドロップは1日20個までという制限がかかっている。
正確には個数を直接制限しているのではなくドロップ回数にかかる制限らしい。
そのため2倍適用下でドロップした分は2倍になり、1日20個よりも多く手に入る。
しかし、2倍適用ではない通常放置or快速放置で先にドロップしていると、その分目減りしてしまう。
具体的には以下のタイミングで快速放置を行えば多く手に入る。
快速放置時 EXP&ドロップ2倍 | 午前0時になったらできるだけ早く快速放置を使い、 放置ドロップが発生する前に覚醒結晶をドロップさせ切る。 |
メインストーリー ドロップ2倍 | できるだけ日付が変わる前の時間まで待ってから快速放置を使う。 (40個?の通常ドロップを確認してから快速放置でも良い) |
2倍中に1日75個ドロップしたなどの報告もある。仕様変更か?
ショップの宝石の購入はLv1が一番得 †
ショップでLv2以上の宝石を購入した場合、請求される小判がボッタクリ価格になっており、
合成手数料を含めたとしてもLv1の宝石を複数買って自力で合成するほうが最終的に消費する小判が少なくて済む。
どれくらい違うかと言うと、
店売りLv15 | 2,150,000,000 小判 |
Lv1石を16,384個買って合成 | 131,072,000 小判 |
儲けは雲外鏡の懐に収まっていると思われる。
尚、宝石交換符の消費量は購入・自力合成とも同じである。
小判交換で得しよう †
覚醒本やスキル手帖など日替わりショップで購入できるアイテムが欲しい場合、
ギルド交換所やイベント交換で直接交換するよりも、小判と交換して日替わりショップで購入するとお得。
強化大福を少しでも節約 †
序盤の手引き内にある通り、大福による強化には50%(4725)、75%(7087)に上限となる区切りがある。
(例えば4720から強化大福・小を2個与えると、1個目分が上限の4725で止まり、2個目分は1しか増えず4726になる。)
実は、この区切りで強化値が一旦止まる仕様は、大福・大を使ったときや25%(2362)でも発生する事がある。
また、大福による強化は9450までで、超えた分は切り捨られてロスになる。
なので以下のように、50%(4725)、75%(7087)では上限ギリギリでなく少し手前の特定の数値で止めて、
区切りを超えるときは余分に大福を与えるとロスがでない。
なお、これは超強化の際も同様である(次の欄参照)。
まずゲージ25%(2362)で一区切り入り、2360から強化大福・小を1個だけ与えると2362で止まりロスが出る。
細かく分けて与えなければこの区切りを飛び越えられる。(例えば無強化から強化大福・小を237個与えると2370になる)
これは50%(4725)、75%(7087)で、上限にかかってない大福を使ったときも発生。
(7080で大福・大を1個与えると7087で止まる)
恐らく複数まとめて大福を使ったときも、そのうち最後の分が区切りをまたぐような個数であるなら発生すると思われる。
デイリーミッションのために大福を少しずつ与えているなら要注意。
ゲージ50%(4725)、75%(7087)前後では使う大福の切り替えをすることになる。
上限が9450で大福・大の上昇量が50なので、9450から50ずつさかのぼって7050から大福・大を与えれば、
区切り近辺の7080や7087から9450まで与えた場合と同じ大福・大の個数でロスが出ない。
同様に7050から20ずつさかのぼって4710まで大福・小を与え、よって4710から7050まで大福・中を与えれば、
4720まで大福・小、7080まで大福・中を与えたときより個数が減っていてかつ上昇値の切り捨て・制限を受けていない。
また、序盤は上位の大福のほうが貴重に感じるかもしれない。
しかしイベントの妖怪メダルの入手量が増えてくるとアイテム交換で大福・小を消費するようになりむしろ大福・小が1番貴重になる。
その場合大福・小を1個だけ与え10にし、そこから大福・中を与え7050まで上げると良い。
神桜石か高級強化券の場合 †
強化大福で最大値まで強化後は、神桜石か高級強化券でさらに鍛えることが出来るようになる。
その際ゲージはリセットされ、また0%からの強化となる。
100%(9450)→0%(9450)という表示になる。つまり強化値の最大は18900。
0%から神桜石・高級強化券を使い超強化させる際も注意が必要。
ゲージ25%地点、50%地点、75%地点を過ぎる際に1回1回小分けに強化していると区切り地点で数値通りに強化されない不具合がある。
ゲージ地点前で「多め」に神桜石・高級強化券を使った場合、この不具合は発生しない。
区切り地点は大福の時と同じく2362、4725、7087となる。
(大福で強化された分を含めた表示だと11812、14175、16537)
特に高級強化券は貴重なため、1枚1枚使ってしまいやらかしがちになる。注意しよう。
例 強化値11800の時に高級強化券を1枚だけ使用すると、本来11850となるはずが11812しか強化されない。(ゲージ25%地点で引っかかってる)
注意すべき数値は、25%を超える際の「11800」50%を超える際の「14150」75%を超える際の「16500」。
また神桜石で0%から一気に100%まで上げる際に必要な石は9500と表示されるが、このまま従うと50点ぶんのロスが発生してしまう。
強化券を1枚使い神桜石9400使うことで、無駄なくステータスを強化できる。
神気吸収をお得に †
霊気や妖気を上げる際、Sランクの霊気・妖気の付いた装備をそのまま神気吸収させるのは損の元。
装備分解ではランクの高い装備の方が多く妖鉱石を入手できるが、神気吸収で吸収された装備は消滅してしまう。
低ランクの装備に神気継承させて神気吸収、残った霊気や妖気の抜けたSランク装備は装備分解に回すのが得。
石割周回は得?損? †
1日の回数制限のあるコンテンツで石割は大体得。
強くなりたければ基本的に行って良い。
ただし、回数が多くなると消費する石数が増えるので、VIPレベルが高い場合は懐事情と相談。
+
イベントクエスト 封印バトル | 得 | 石割りしないと損するレベル。 |
宝姫現界 | ほぼ得 | 倒せる数にもよるが、基本的には得。 神桜石もドロップ候補にあるので逆に増える事も。 |
曜日クエスト | 得 | 基本回し得。控えるのは強化大福が余り出してから。 または曜日チケットを温存したい2倍期間直前で良い。 最終試練の超級が回せるなら尚回し得。 毎日購入して後述の挑戦権持ち越しを利用すると抜群のコスパに。 |
快速放置 | 人次第 | Lvカンスト前なら損はない。 カンスト済みなら石を割るほどではないかもしれない。 |
ボスバトル | ほぼ損 | コストに対する見返りが小さめ。 Lv105のSランク装備を急いで取りに行きたい、 錬石(精良錬石)や飯綱ピースが欲しいなどの目的があれば。 |
日替わりショップ更新 | ほぼ損 | アップデート前なら小判で買い占めできて更新する意味もあったが、 現在は石を割ってまで更新する必要は薄い。 今すぐに欲しい商品があるなどでなければ非推奨。 |
妖怪アリーナ 妖怪コロッセオ | 損 | 石割するなら記録更新が見込めてどうしてもという時だけに。 |
更衣室で… †
更衣室で贈り物を送る際、贈り物アイコン長押しで贈り物が連続使用されていく。
贈り物アイコンを連打してから長押しすると更に速く使用できる。
また、ハートが充填されると100・300・600・1000で返礼品を貰えるので忘れずに受領しよう。
アバターだけのキャラと妖怪ピース †
本体未所持のアバターもパワスポに出す事はでき、この時に手に入る妖怪ピースは本体の妖怪ピースとなる。
また、アバターさえあれば妖の姫石交換所で本体の妖怪ピースの購入もできるようになる。
これらの方法で妖怪ピースを100個集めて合成すれば、ガチャに頼らずに本体を入手できる。
なお、2020/12/17実装の絆魂機能により本体未所持のアバターも使用する事はできるようになった。
本体入手が急務でなければ、ガチャで出るのを待つ事にして、妖怪ピースは限界突破に使用しても良い。
ただし、本体を取る前に完凸させてしまうと、妖の姫石で妖怪ピースの獲得はできなくなる。
パワスポで集める事は引き続き可能だが、ピース合成までの道のりが長いものになってしまうので注意しよう。
レイドバトルの埋め立てボランティア †
レイドバトルで時間制限による部屋抜け、崩壊が無くなり、消えない部屋が無数に並ぶ状態が問題になっている。
これを緩和するため、「既に3人入っている部屋は外からは不可視になる仕様」を利用して、部屋に入り不可視にするというボランティア活動。
部屋主が戻ってくる気配が無くても埋めておき、外から見える部屋数を減らしてやれば、他の人がレイドバトルをやる際の助けになるのである。
ボランティアに加わるなら不可視化を優先して、既に2人入っている部屋から優先的に入っていくと良いだろう。
2021/11/11のメンテナンス後は部屋主の挑戦回数が残っていると、戦闘後も部屋が維持されるようになった。
この時、他の参加者は準備中状態に戻されてしまい、埋め立てに参加して放置している人が準備中のままで次を開始させられない事態が起こるようになった。
部屋主が次のレイドバトルを行いたいのであれば、準備中状態で止まっている人は遠慮せずに蹴り出そう。
(蹴り出さずに部屋を抜けると権限が移り、放置部屋が更に増加してしまうため要注意)
一部コンテンツの挑戦権持ち越し †
主に曜日クエスト、封印バトルで行える。
毎日回復する無料分の他に、神桜石やチケットで挑戦権を増やし、消費しないことで増やした挑戦権を持ち越せる。
このため、曜日クエストへの挑戦権を2倍期間までこつこつ増やしたり、妖女の宝庫の鍵獲得のために封印バトルの挑戦権を溜めていくとお得。
毎日回復する無料挑戦権は持ち越せないため、無料分を用いればデイリーミッションもクリアできる。
豆知識 †
隊列について †
編成したパーティは、一番左に配置したキャラ(先頭)から順番に行動する。
特に記述がない場合、右上に配置された敵先頭キャラを攻撃する。
同様に相手からの攻撃も先頭キャラに行われるため、此処に壁役を配置するのが基本となる。
各種妖怪の「ゲームにおいて」で火力役にPT後半配置が勧められているのはこの辺りが理由である。
アリーナやコロッセオにおいては攻める側が先制となる。
そのため、スキルの順番や戦略を組み立てられるようになると案外格上戦力相手にも勝てることが多い。
回復スキルも同様で、特に記述がなければ上から順となる。
例えば間違えなくなった葛の葉の「鏡花水月」は記述通り「最も残りHPが低い仲間1名」が対象、
「仙狐の寵愛」は「仲間3名」としか書いてないが上から3名と言う意味になる。
なお、式神は控えに配置することは出来ないが、先発であればどの位置にでも配置できる。
式神転生等でスキルを整えた際には隊列を意識しておくと良い。
命中は筋力ベース †
実はヘルプには書いてあるのだが、基礎ステータスと戦闘ステータスの関係は下記の通り。
直感的に分かりづらいのは、赤字部分の命中と筋力の関係。
- 基礎ステータス
項目 | 内容 | メインステータスとなるタイプ |
筋力 | 物理防御と命中に影響 | 強行 |
敏捷 | 回避力とクリティカルに影響 | 遊撃 |
知力 | 妖術防御に影響 | 妖術 |
耐久 | クリティカル防御とHP上限に影響 | なし |
- 戦闘ステータス
最小攻撃力 | メインステータスの50%を+ |
最大攻撃力 | メインステータスの100%を+ |
物理防御 | 筋力の100%を+ |
妖術防御 | 知力の100%を+ |
命中力 | 筋力の100%を+ |
回避力 | 敏捷の20%を+ |
クリティカル | 敏捷の100%を+ |
クリティカル防御 | 耐久の100%を+ |
HP上限 | 耐久の1,000%を+ |
育成テーブル †
覚醒について †
段階 | 0 | 1 | 2-1 | 2-2 | 3-1 | 3-2 | 3-3 | 4-1 | 4-2 | 4-3 | 4-4 | 5-1 | 5-2 | 5-3 | 5-4 | 5-5 | 6-1 | 6-2 | 6-3 | 6-4 | 6-5 | 6-6 |
必要経験値 | 1000 | 2500 | 8400 | 2万 | 3.9万 | 6.7万 | 10万 | 16万 | 22万 | 31万 | 41万 | 54万 | 68万 | 85万 | 100万 | 120万 | 150万 | 180万 | 210万 | 250万 | 280万 | - |
ステータス補正 | +0% | +1% | +0.5% | +0.5% | +0.5% | +0.5% | +0.5% | +0.5% | +0.5% | +0.5% | +0.5% | +0.5% | +0.5% | +0.5% | +0.5% | +0.5% | +0.5% | +0.5% | +0.5% | +0.5% | +0.5% | +0.5% |
必要覚醒塊 | 10 | 100 | 700 | 1,000 | 3,000 | 6,000 | - |
必要覚醒結晶 | 0 | 250 | 700 | 1,400 | - |
必要小判 | 1万 | 5万 | 10万 | 100万 | 500万 | 1,000万 | - |
成長率 | 100% | 180% | 260% | 340% | 420% | 500% | 580% |
ステータス補正は、戦闘ステータスにかかる。
ただし、貫通3種と、回避力、クリティカル防御 および クリティカル値 は 除く。
※そのため、石で基礎ステータスを上げている場合、そこにも影響がある
成長率は、レベルに対する基礎ステータスの上昇率に影響する。
計算式は検証中。
レアリティによる上限が存在し、式神は覚醒5まで、URは覚醒6まで、SSRは覚醒4まで、SRは覚醒3まで、Rは覚醒2まで上げられる。
アバターを付けた場合にはそのアバターのレアリティの上限まで上げられるようになる。
その後でアバターを外すと、外している間は元のレアリティの上限まで引き下げられてしまうが、アバターを付け直せば上げていた覚醒段階に戻る。
+
■「覚醒結晶」とは
覚醒結晶とは、キャラを覚醒させるためのアイテムです。
覚醒1段階目から覚醒3段階目までは覚醒塊と小判が必要になり、覚醒4段階目からは覚醒結晶も必要となります。
■「覚醒結晶」実装に伴う素材数の修正
覚醒に必要な素材の数が変更されます。
覚醒4段階目
【変更前】素材の個数:覚醒塊×3500
【変更後】素材の個数:覚醒塊×1000、覚醒結晶×250
覚醒5段階目
【変更前】素材の個数:覚醒塊×10000
【変更後】素材の個数:覚醒塊×3000、覚醒結晶×700
覚醒6段階目
【変更前】素材の個数:覚醒塊×20000
【変更後】素材の個数:覚醒塊×6000、覚醒結晶×1400
※覚醒1段階目から覚醒3段階目まで、覚醒に必要な素材または素材の必要個数は変わりません
※妖怪リセットは、変更後の育成素材を返却いたします。
※覚醒機能はプレイヤーレベル24から利用することができます。
■「覚醒結晶」の入手方法
・新コンテンツ「封陣獄」
・アイテム屋「日替り」
・ショップ「お得販売」
・メインストーリ
0から必要な累計覚醒経験値は
覚醒1満了までで3,500
覚醒2満了までで31,900
覚醒3満了までで237,900
覚醒4満了までで1,337,900
覚醒5満了までで5,607,900
覚醒6満了までで16,307,900
限界突破について †
段階 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
突破成長率 | 0% | 15% | 30% | 45% | 60% | 75% |
URステータス上昇 | +350 (+70×5) | +700 (+140×5) | +1050 (+210×5) | +1400 (+280×5) | +1750 (+350×5) | 累計5250 |
SSRステータス上昇 | +175 (+35×5) | +350 (+70×5) | +525 (+105×5) | +700 (+140×5) | +875 (+175×5) | 累計2625 |
SRステータス上昇 | +100 (+20×5) | +200 (+40×5) | +300 (+60×5) | +400 (+80×5) | +500 (+100×5) | 累計1500 |
Rステータス上昇 | +70 (+14×5) | +140 (+28×5) | +210 (+42×5) | +280 (+56×5) | +350 (+70×5) | 累計1050 |
必要ピース | 100 (20×5) | 200 (40×5) 累計300 | 300 (60×5) 累計600 | 400 (80×5) 累計1000 | 500 (100×5) 累計1500 | - |
突破成長率は全レアリティ共通。
ステータス上昇は高レアリティ優遇。
3段階目と5段階目の花びらが5枚に達した時にはそれぞれスキルの性能強化も行われる。
必要ピースの折り返し地点は花三輪と花びら二枚になった時。
スキル育成について †
次のレベルアップまでに必要な経験値は以下の通り。
通常スキル
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 |
1000 | 2000 | 3000 | 4000 | 6000 | 8000 | 10000 | 13000 | 16000 | 18000 |
Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 | Lv.17 | Lv.18 | Lv.19 | Lv.20 |
20000 | 22000 | 24000 | 26000 | 29000 | 32000 | 35000 | 39000 | 41000 | 43000 |
Lv.21 | Lv.22 | Lv.23 | Lv.24 | Lv.25 | Lv.26 | Lv.27 | Lv.28 | Lv.29 | Lv.30 |
45000 | 47000 | 49000 | 51000 | 54000 | 57000 | 60000 | 63000 | 66000 | - |
スキル一つを30まで上げるのに必要な累計スキル経験値は884,000
覚醒スキル・パッシブスキル
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 |
1000 | 2000 | 3000 | 4000 | 5000 | 6000 | 7000 | 8000 | 9000 | 10000 |
Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 | Lv.17 | Lv.18 | Lv.19 | Lv.20 |
11000 | 12000 | 13000 | 14000 | 15000 | 16000 | 17000 | 18000 | 19000 | 20000 |
Lv.21 | Lv.22 | Lv.23 | Lv.24 | Lv.25 | Lv.26 | Lv.27 | Lv.28 | Lv.29 | Lv.30 |
21000 | 22000 | 23000 | 24000 | 25000 | 26000 | 27000 | 28000 | 29000 | - |
スキル一つを30まで上げるのに必要な累計スキル経験値は435,000
妖女宝具について †
妖女宝具の項目を参照
鍛え直しはロジックあり †
結論を先に †
筋力特化の場合は、敏捷をロックして特定(神桜石15個)を1回
敏捷特化の場合は、筋力をロックして特定(神桜石15個)を1回
知力・耐久特化の場合はかなり複雑。
下記の検証データを元に、先に敏捷を下げ、敏捷をロックしてから指定を行う。
正直コストには見合わない。
ロジックについて †
此処から先はマニアックな世界です。数字に興味がない人は回れ右しましょう。
特定の計算に従って強化値が確定するため、ランダム性はまったくない。
また、計算には数値しか参照していないため、部位ごとの違いもまったくない。
ステータスの振れ幅は装備の基本ステータ値を元に決定するため、
レベルの高い装備ほどステータスの振れ幅が上がる。
振れ幅の上限値が決まっており、その中で上昇下降を決定している。
「精密」は説明を読むと良さそうに見えるが、全くの産廃。
上限値は変わらず、誤差レベルで振れ幅が変わる程度。
筋力、敏捷、知力、耐久、の順で上昇か下降かが決定するため、
後方の知力・耐久の操作は試行回数が必要とされる。
検証データ †
省略してますが、すべて同スペックの装備を複数用意してとったデータです。
試行回数が少ないものは、結果が見えていたので切り上げたものです。
()は前値との比較。
+
- S70 遺物の剣 通常を9回
項目 | 初期値 | 1回目 | 2回め | 3回目 | 4回目 | 5回め | 6回目 | 7回目 | 8回目 | 9回目 |
筋力 | 151 | 173(+22) | 192(+19) | 176(-16) | 158(-18) | 175(+17) | 156(-19) | 172(+16) | 191(+19) | 175(-16) |
敏捷 | 151 | 129(-22) | 148(+19) | 132(-16) | 114(-18) | 131(+17) | 112(-19) | 128(+16) | 147(+19) | 131(-16) |
知力 | 151 | 173(+22) | 154(-19) | 170(+16) | 188(+18) | 171(-17) | 190(+19) | 174(-16) | 155(-19) | 171(+16) |
耐久 | 151 | 129(-22) | 110(-19) | 126(+16) | 144(+18) | 127(-17) | 146(+19) | 130(-16) | 111(-19) | 127(+16) |
+
- S70 遺物の弓 通常を9回 ※武器違い
項目 | 初期値 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 6回目 | 7回目 | 8回目 | 9回目 |
筋力 | 151 | 173(+22) | 192(+19) | 176(-16) | 158(-18) | 175(+17) | 156(-19) | 172(+16) | 191(+19) | 175(-16) |
敏捷 | 151 | 129(-22) | 148(+19) | 132(-16) | 114(-18) | 131(+17) | 112(-19) | 128(+16) | 147(+19) | 131(-16) |
知力 | 151 | 173(+22) | 154(-19) | 170(+16) | 188(+18) | 171(-17) | 190(+19) | 174(-16) | 155(-19) | 171(+16) |
耐久 | 151 | 129(-22) | 110(-19) | 126(+16) | 144(+18) | 127(-17) | 146(+19) | 130(-16) | 111(-19) | 127(+16) |
+
- S70 巫女見習いの袴 通常を9回 ※部位違い
項目 | 初期値 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 6回目 | 7回目 | 8回目 | 9回目 |
筋力 | 151 | 173(+22) | 192(+19) | 176(-16) | 158(-18) | 175(+17) | 156(-19) | 172(+16) | 191(+19) | 175(-16) |
敏捷 | 151 | 129(-22) | 148(+19) | 132(-16) | 114(-18) | 131(+17) | 112(-19) | 128(+16) | 147(+19) | 131(-16) |
知力 | 151 | 173(+22) | 154(-19) | 170(+16) | 188(+18) | 171(-17) | 190(+19) | 174(-16) | 155(-19) | 171(+16) |
耐久 | 151 | 129(-22) | 110(-19) | 126(+16) | 144(+18) | 127(-17) | 146(+19) | 130(-16) | 111(-19) | 127(+16) |
+
- S75 リンネの刃 通常を5回 ※レベル違い
項目 | 初期値 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 |
筋力 | 162 | 186(+24) | 206(+20) | 189(-17) | 169(-20) | 187(+18) |
敏捷 | 162 | 138(-24) | 158(+20) | 141(-17) | 121(-20) | 139(+18) |
知力 | 162 | 186(+24) | 166(-20) | 183(+17) | 203(+20) | 185(-18) |
耐久 | 162 | 138(-24) | 118(-20) | 135(+17) | 155(+20) | 137(-18) |
+
- S70 遺物の剣 精強を4回
項目 | 初期値 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 |
筋力 | 151 | 181(+30) | 205(+24) | 186(-19) | 163(-23) |
敏捷 | 151 | 121(-30) | 145(+24) | 126(-19) | 103(-23) |
知力 | 151 | 181(+30) | 157(-24) | 176(+19) | 199(+23) |
耐久 | 151 | 121(-30) | 97(-24) | 116(+19) | 139(+23) |
+
- S70 遺物の剣 筋力ロックを5回
項目 | 初期値 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 |
筋力 | 151 | 151 | 151 | 151 | 151 | 151 |
敏捷 | 151 | 211(+60) | 187(-24) | 168(-19) | 141(-27) | 117(-24) |
知力 | 151 | 121(-30) | 169(+48) | 150(-19) | 123(-27) | 171(+48) |
耐久 | 151 | 121(-30) | 97(-24) | 135(+38) | 189(+54) | 165(-24) |
+
- S70 遺物の剣 敏捷ロックを5回
項目 | 初期値 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 |
筋力 | 151 | 211(+60) | 187(-24) | 168(-19) | 141(-27) | 117(-24) |
敏捷 | 151 | 151 | 151 | 151 | 151 | 151 |
知力 | 151 | 121(-30) | 169(+48) | 150(-19) | 123(-27) | 171(+48) |
耐久 | 151 | 121(-30) | 97(-24) | 135(+38) | 189(+54) | 165(-24) |
+
- S70 遺物の剣 知力ロックを5回
項目 | 初期値 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 |
筋力 | 151 | 211(+60) | 187(-24) | 168(-19) | 141(-27) | 117(-24) |
敏捷 | 151 | 121(-30) | 169(+48) | 150(-19) | 123(-27) | 171(+48) |
知力 | 151 | 151 | 151 | 151 | 151 | 151 |
耐久 | 151 | 121(-30) | 97(-24) | 135(+38) | 189(+54) | 165(-24) |
+
- S70 遺物の剣 耐久ロックを5回
項目 | 初期値 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 |
筋力 | 151 | 211(+60) | 187(-24) | 168(-19) | 141(-27) | 117(-24) |
敏捷 | 151 | 121(-30) | 97(-24) | 135(-19) | 189(-27) | 165(-24) |
知力 | 151 | 121(-30) | 169(+48) | 150(+38) | 123(+54) | 171(+48) |
耐久 | 151 | 151 | 151 | 151 | 151 | 151 |
+
- S70 遺物の棒 2箇所ロックを3回
項目 | 初期値 | 1回目 | 2回目 | 3回目 |
筋力 | 151 | | | |
敏捷 | 151 | | | |
知力 | 151 | 181(+30) | 157(-24) | 128(-27) |
耐久 | 151 | 121(-30) | 145(+24) | 174(+27) |
+
- S70 遺物の剣 通常2回のあとに筋力ロック
項目 | 初期値 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 |
筋力 | 151 | 173(+22) | 192(+19) | 192 | 192 |
敏捷 | 151 | 129(-22) | 148(+19) | 126(-22) | 176(+50) |
知力 | 151 | 173(+22) | 154(-19) | 132(-22) | 107(-25) |
耐久 | 151 | 129(-22) | 110(-19) | 154(+44) | 129(-25) |
Buff・Debuffについて †
太字は公式の説明
Buff |
種類 | 効果内容 | 参考 |
反射 | 攻撃を受けた時、一定のダメージを反射 | |
防御力UP | 防御力がUP | |
攻撃力UP | 攻撃力がUP | |
MP回復 | MPを回復 | |
浄化 | 一定のDebuffを除去 | |
吸収盾 | 攻撃を受けた時、盾が一定量のダメージを吸収 | |
根性 | 致命的なダメージを受けても倒れず、ダメージを吸収してHPを回復 | |
無敵 | ダメージを受けない | 春を祝おう!うさぎとモアイのイースター以降のボスが稀に使用 |
治療 | 毎ターン一定量のHPを回復 | |
回復量UP | 回復量がUP | |
命中力UP | 命中力がUP | |
クリティカルUP | クリティカルがUP | |
回避力UP | 回避力がUP | |
クリティカルダメージUP | クリティカルダメージがUP | |
剛毅 | 行動制御Debuffを無効化する | |
Debuff |
種類 | 効果内容 | 参考 |
氷結 | 行動ができなくなる | |
沈黙 | アクティブスキルが使えなくなる | |
防御力DOWN | 防御力がDOWN | |
攻撃力DOWN | 攻撃力がDOWN | |
目眩 | 行動が不能になり、攻撃を受けると、たまに相手に反撃 スキルは次のターンに繰り越される。 | 因幡の白兎と[もぐもぐハッピースイーツ♪]熊童子は 「眩暈」と表記揺れ(別物扱いかは不明) |
混乱 | 敵と仲間の区別がつかなくなる 敵味方のランダムな1体に通常攻撃を行う。 スキル使用ターンでもスキルは使わない。 | |
回復量DOWN | 回復量がDOWN | |
挑発 | 挑発した相手を自分に自動攻撃 スキルは発動可能。(攻撃を伴わないスキルなら影響なし) | |
やけど | 毎ターン自身にやけどを付与した相手の攻撃力に応じてダメージを受ける | |
毒 | 毎ターン自身の残りHPに応じてダメージを受ける | |
命中力DOWN | 命中力がDOWN | |
クリティカルDOWN | クリティカルがDOWN | |
回避力DOWN | 回避力がDOWN | |
クリティカルダメージDOWN | クリティカルダメージがDOWN | |
魅惑 | 味方のランダムな1体に通常攻撃を行う。 攻撃対象が味方に限定された以外は混乱とほぼ同じ。 | |
決闘 | 決闘中はどちらかが倒れない限りお互いに相手しか攻撃しない | [聖夜の挑戦者]武蔵坊弁慶で付与 元は挑発の一種だったが仕様変更 |
睡眠 | 行動不能になる。 攻撃でダメージを受けると解除される。 | |
暗闇 | 命中力DOWNの別名? | トヨウケビメのスキルで付与されるが、アイコンは命中力DOWN |
失明 | 命中力DOWN? | [カジュアルモード!]烏天狗のスキルに存在 |
マーク | 使用されたスキルによって異なる | 思金、胡喜媚、[チョコ色パニック]猫又のスキルで付与 |
レベルアップによって解放される機能・コンテンツ †
プレイヤーレベルが上がることによって解放される機能・コンテンツは以下の通り。
+
プレイヤーレベル | 機能・コンテンツ | 備考 |
Lv.8 | 装備分解 | |
Lv.9 | 7日ギフト | |
Lv.10 | 霊気装備の作成 | |
Lv.11 | 装備強化 | |
Lv.14 | デイリーミッション | |
Lv.15 | 妖怪アリーナ | |
Lv.18 | 妖怪強化 | 25%まで |
Lv.18 | 曜日クエスト | |
Lv.20 | ギルド | |
Lv.20 | 深層不浄地獄 | |
Lv.22 | 式神強化 | |
Lv.24 | 妖怪覚醒 | |
Lv.27 | パワスポ放置 | |
Lv.27 | スキル育成 | |
Lv.28 | 式神覚醒 | |
Lv.30 | 宝石装着 | |
Lv.31 | レイドバトル | |
Lv.32 | 式神スキル強化 | |
Lv.35 | 妖気装備の作成 | |
Lv.40 | 妖怪強化 | 50%まで |
Lv.50 | 封印バトル | |
Lv.50 | 妖怪強化 | 75%まで |
Lv.60 | 妖怪コロッセオ | |
Lv.65 | 妖怪強化 | 100%まで(超強化も解放) |
Lv.100 | 式神転生 | 10-20クリアも必要 |
快速放置はレベルにかかわらず、1-1クリアで解放。
装備可能な装備レベルはプレイヤーレベルに応じて順次解放(プレイヤーレベル+10以下の装備しか付けられない)。
パーティー編成枠の開放については以下の通り。
先発(前衛) |
最初から | 最初から | Lv.2 | Lv.10 | Lv.26 | Lv.34 |
控え |
Lv.55 | Lv.65 | Lv.75 | Lv.85 | Lv.90 | Lv.95 |
ローディング中のメッセージ †
五十音順・順次加筆
| タイトル | メッセージ |
妖 怪 | 安宅丸のうわさ | 玉藻前の事を深く慕っているらしい。 |
天照のうわさ | 飛鳥山の族長 ハニーポットバームが好物らしい。 |
一反木綿のうわさ | やさしく洗濯されるのが好きらしい。 |
飯綱のうわさ | 引き篭もり癖があるらしい。 |
因幡の白兎 | いたずら好きの兎 昔はよく天照に怒られていたらしい。 |
温羅のうわさ | 生き別れた嫁を探しているらしい。 |
雲外鏡のうわさ | 古道具屋を営む鏡の妖怪 趣味は遺物あつめ。 |
えびすのうわさ | 何千年も海を漂っていたらしい。 |
おとろし | 髪の毛で覆われた妖怪。 |
鬼火のうわさ | 嬉しくなると 火力が上がってしまうらしい。 |
輝夜姫 | 月の姫でありながら アイドルとして活躍する妖怪。 |
片輪車 | 自分の事を パンジャンドラムと思い込んでいる ただの妖怪。 |
鎌鼬・斬のうわさ | さみしいのが苦手らしい。 |
烏天狗のうわさ | 新宿をねぐらにしているらしい。 |
旧鼠のうわさ | 冒険好きの鼠の妖怪 昔は大黒様に仕えていたらしい。 |
草薙剣のうわさ | 八岐の大蛇の事が気になるらしい。 |
熊童子 | 社畜先輩を支える心優しい後輩。 |
黒髪切りのうわさ | 髪の毛が好きな妖怪 おとろしの髪が一番好きらしい。 |
ケセランパサランのうわさ | 世界旅行が趣味らしい。 |
木霊 | ニュースは作る物と公言している 記者をしている妖怪。 |
狛狐・鍵 | かーぎやー♪ 何かを企んでいる狐の妖怪。 |
狛狐・玉 | たーまやー♪ いたずらが大好きな、狐の妖怪。 |
コロポックル | 北国育ちの御上りさん妖怪。 |
座敷童 | 主人公の事を兄様と慕う妖怪。 |
さとり | ヤオヨロズ協会の店主。 |
サンタクロース | 良い子ちゃんが大好きな赤服の妖怪。 |
絡新婦のうわさ | 有明妖怪の相談役をしているらしい。 |
殺生石・安芸 | 玉藻前に仕える毒気を放つ妖怪。 |
セントエルモの火のうわさ | 多くの妖怪に慕われているらしい。 |
大太法師のうわさ | 等々力渓谷の族長 川魚が好物らしい。 |
第六天魔王のうわさ | 灼熱の鉄釜の中に 銃器をコレクションしているらしい。 |
玉藻前のうわさ | 有明の族長 いなり寿司が好物らしい。 |
提灯ジャック | キャピタリズムに染まった かぼちゃの妖怪。 |
塗壁 | 考える事が苦手な壁の妖怪。 |
猫又 | 旧鼠に育てられた猫の妖怪。 |
白蔵主 | 賢いと思われている本当は残念な妖怪。 |
バックベアード | 渡来した、黒い霧のような妖怪。 |
文車妖妃 | 大書庫に住まう書物の妖怪。 |
分福茶釜 | みんなの笑顔が大好きな狸の妖怪。 |
星熊童子 | 仕事が大好きな社畜先輩。 |
枕返しのうわさ | 枕を返したあとは 一緒に寝てしまうらしい。 |
魔法様 | 魔法少女に化けた狸の妖怪。 |
武蔵坊弁慶のうわさ | 強敵を求め長い旅をしているらしい。 |
雪娘 | 主人公を情熱的に愛し 追いかけてくる妖怪。 |
雷獣 | 電気を操るメイド姿の妖怪。 |
両面宿儺のうわさ | ナワバリをもっていないらしい。 |
敵 | 拷具 | 浮上地獄にあらわれる虫型の敵。 |
地獄姫 | 浮上地獄にあらわれる人型の敵。 |
地獄娘 | 浮上地獄にあらわれる小型の敵。 |
用 語 | 飛鳥山(あすかやま) | 天照が治める 桜の美しい妖怪たちの街。 |
有明(ありあけ) | 玉藻前が治める 港に栄えた妖怪たちの街。 |
式神 | 主人公を主様と慕う式神。 |
スキル | 妖怪たちが持つ得意技。 |
等々力(とどろき) | 大太法師が治める 渓谷に栄えた妖怪たちの街。 |
ナワバリ | 妖怪たちのテリトリー。 |
パワースポット | 霊脈があふれる場所 ちょっとHな気分になってしまうらしい。 |
浮上地獄のうわさ | 現世に溢れた地獄と言われている。 |
不浄地獄のうわさ | 地獄の入り口と噂される大穴。 |
ヤオヨロズ協会 | さとりが営む妖怪たちの相談所。 |
妖気 | 妖怪の魂から溢れる気。 |
霊気 | 人の魂が放つ気、妖怪の大好物。 |
ボイスの再生方法 †
わかりにくいボイスについて。
- 入手のボイスはガチャでキャラを引いた時や、妖怪ピースの合成でキャラを手に入れた際に流れる。
ただし、UR獲得券やURアバター獲得券などのチケット経由で未入手のキャラを手に入れた時は入手ボイスが流れない。
ちなみにアバターキャラの場合は未所持だと入手ボイスが流れないだけでなく、アバター名の二つ名も表示されない。
- レベルアップのボイスはユーザーレベルが上がった際に流れる。
ユーザーレベルは150でカンストなので上がり切ってしまうと以後、そのプレイデータではレベルアップボイスを聞く事が出来ない。
この仕様のせいで各キャラのボイス一覧で「レベルアップ」が埋まってない子も多かったり……
- 更衣室での贈り物をした際のボイスは、与えた後の好感度によって異なるボイスが流れる。
好感度は下げられないので聞くチャンスは限られている。
現在では更衣室にて、キャラをつつくことで解放したボイスはランダムで再生されるようになった。
ランダムで再生される関係上、上げ切ったキャラの段階はそのプレイデータでは調べられないため、ボイス一覧で好感度段階がきちんと埋まってない子も多い。
- 第1段階:5~330
- 第2段階:335~665
- 第3段階:670~995
- MAX到達時:1000になった瞬間
- MAX以降:1000以降に贈り物をあげようとすると好感度アイテム消費無しで発声。
- 控えから増援ボイスは、味方が控えから出てきた際に、そのキャラ含む味方キャラの中からランダムで一人が発声する。
妖怪アリーナや妖怪コロッセオでは相手の増援が出てきた時にも味方キャラの中からランダムで一人が発声する。
- 快速放置ボイスは、「バトル」タブの画面で快速放置をした際、バトルに出ているキャラの中からランダムで一人が発声する。
(バトル中のボイスに被って聞き取り辛い場合、バトルのウェイト中に合わせて快速放置を行うと良い)
- 回復スキルボイスは、そのキャラが回復系のスキルを使用した時に攻撃ボイスの代わりに発声。
スキルの種類と連動しておらず、天降女子のようにスキル1使用時にスキル2の技名を喋る例も珍しくない。
現在では味方に回復を伴わないバフを与える際に発声する例も稀に出てきている。
- 回復ボイスは回復やバフを受けた際、及び混乱状態や魅惑状態の味方に攻撃された場合にも発声。攻撃されて感謝するSMなやり取りが起こる。
- 寝室(X指定版)には寝室タッチボイス(各キャラ毎に3~4種類)が存在。初期のキャラは4種類パターンが多く、触るとその部分がわずかに動く。
タッチ箇所はキャラによって異なるが、敏感なポイント(胸とか尻とか)によく設定されている。一部分かりにくかったり(お豆とか*とか)ポイントが狭いものもあるが…
寝室の段階が進むとタッチ出来なくなる(または段階が進まないとタッチ出来ない)事もあるので、聞きたい場合は段階毎に色々タッチしてみよう。
ただし、キャラによってはどの段階でもタッチできない、または設定ミスによりタッチボイスが全く聞けない場合もある。
存在が示唆されている妖怪 †
名前だけの登場、あるいはシナリオ等何らかの形で登場していてもレアリティやタイプが未判明の妖怪。
2022年内でのサービス終了に伴い、獏とサキュバスは実装されたものの他の妖怪達が実装される事は叶わなかった。
名前 | 出自 | 参考 |
スサノオ(須佐能) | 八咫烏の妖怪紹介 た~まや~♪ か~ぎや~♪ イタズラ狐の大花火大会! シナリオ5 | 名前だけの登場。八咫烏側ではカタカナ、イベントでは漢字表記となっていた。 八咫烏の妖怪紹介で「アマテラスの弟」と明言されている。 男性であることが明らかな妖怪が実装されるかは怪しいと言われ続けており、結局実装されることはなかった。 |
天津甕星 | た~まや~♪ か~ぎや~♪ イタズラ狐の大花火大会! シナリオ5 | 名前だけの登場。 星々を司る妖怪で、花火大会では流星を降らせた。 由来の神は別名「天香香背男」を持つ男性神だが、まほたんでは彼女と称されたため女性の模様。 |
パック | 真夏の夜のロバ悪夢!妖精たちのから騒ぎ!? ティターニアのスキル名 | 名前だけの登場。 キャラクター性については薬作りが得意だがイタズラ好きの妖精とイベント中で言及されていた。 |
ミノタウロス | 牛頭のボイス | 名前だけの登場。 牛をモチーフとする妖怪繋がりからか彼女と似ているらしい。 |
かぐよひめ | 新春!餅々大パニック!風変わりなお医者さんとエッチな女神様 シナリオ3・シナリオ8 | 名前だけの登場。御年神曰く、帰ってこない大年神と若年神にお怒りとの事。 大年神・若年神(2021年)、御年神(2022年)の三名が現れては元の世界に帰らなかったため、 2023年のお正月を迎えられていたら彼女も怒り心頭で登場したのかもしれない。 由来の「香用比売」(かぐよひめ)についてはこちらを参照。 |
大黒様(大黒天) | ローディング中のメッセージ旧鼠のうわさ 旧鼠のボイス | 名前だけの登場。 旧鼠の元上司で七福神の一人だが、姿を現す事はなかった。 |
??? | 狛狐・玉の好感度ボイス | 狛狐を使役していたという名前すら不明の神様。 由来から推察すると「稲荷神」だろうか? 「どこにいるのかわかんないんだよねー」と言われているので天照ではない模様。 |
??? | ローディング中のメッセージ温羅のうわさ | 温羅の生き別れた嫁。キマシタワァ! 由来からすると「阿曽媛」だろう。 |
??? ??? | 鎌鼬・斬のボイス | 鎌鼬・斬の姉妹。 鎌鼬・斬は三姉妹の次女であり、長女と三女が未登場。 長女は三女に甘いらしいが、それ以外の詳細は殆ど語られず。 |
??? | ダッシャーのボイス | ダッシャーの姉妹。由来の8頭の名前はこちらを参照。 |
??? | 牛頭のボイス | 牛頭の相棒。名前や詳細が明かされる事は無かった。 彼女の由来から「馬頭観音」か「馬頭」ではないかと思われる。 |
??? | イースターバニーのボイス | イースターバニーの姉妹。 |
その他の豆知識 †
- ユーザーID、ギルドIDの下一桁~二桁はサーバー番号。例えば1鯖だと「ABCDEFG1」、32鯖だと「ABCDEF32」のようになる。
ただし、一桁鯖だと下から二桁目はランダムで、「ABCDEF11」など二桁鯖のようなIDになる事はある。
- チャットのNGワードを名前や自己紹介などで使おうとすると「***」にはならず入力自体が弾かれる。
- 既に神気の付いている装備に神気継承が上手くいかないという時は、継承先の神気を神気なしの装備に一旦移してから神気継承。
メインストーリーでの登場妖女についてはメインストーリーを参照。
コメントフォーム †