最終更新日時:2023-04-21 (金) 21:34:46

全キャラクター一覧 > URキャラクター一覧 > 琵琶牧々




基本情報 Edit

画像プロフィール
琵琶牧々.png名前琵琶牧々
レアリティUR
勢力等々力.png等々力
タイプ妖術
役割援護系
CV
SDキャラ
琵琶牧々_sd.png
妖怪紹介
名器と言われた琵琶が付喪神となった妖怪。
よく言えばおおらかな、悪く言えば大雑把な正確でずぼら。
人間が生み出したロックという音楽に傾倒しており、様々な場所で演奏会を敢行している。
琵琶牧々が持った琵琶は、妖力によってかなりの大音量になる。
入手方法
【期間限定】新妖女応援ガチャ【要:有料神桜石、初回半額】【5回まで無料可】
【期間限定】復刻妖女応援ガチャ【要:有料神桜石、初回半額】【5回まで無料可】
ステータス
レベル筋力敏捷知力耐久
158558520401200
MAX

スキル Edit

以下はMAX時の数値となります。

種類アイコン名称効果消費MP習得条件
スキル
琵琶牧々_S1.png
琵琶ロックエレジー敵3体に93.33%の妖術ダメージを与え、
2ターンの間呪い状態を付与し、ダメージ量を15%UPさせる
150初期
スキル
琵琶牧々_S2.png
コンフューズビート敵2体に185.59%の妖術ダメージを与え、
1ターンの間50%の確率で混乱状態を付与する
150覚醒1
覚醒
琵琶牧々_SP1.png
琵琶ロックエレジー・覚醒知力+1500、耐久+1500
敵3体に93.33%の妖術ダメージを与え、
2ターンの間呪い状態を付与し、ダメージ量を15%UPさせる。
また、呪い解除時に最初に与えた被ダメージ15%分の確定ダメージを与える
150覚醒2
覚醒
琵琶牧々_SP2.png
コンフューズビート・覚醒知力+1500、耐久+1500
敵2体に185.59%の妖術ダメージを与え、必ず混乱状態を付与する。
また、ムジナが出陣している場合、このスキルは必ずクリティカルヒットする
150覚醒3
パッシブ
P_知力.png
知力の加護知力+1500、耐久+15000覚醒4

アバター一覧 Edit

琵琶牧々 | [クラシックスタイル]琵琶牧々 | なし

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit

初の呪い状態使いとして登場したキャラ。
初期型の御多分に洩れず、呪い状態の係数は控えめで厳しい立場に追い遣られている。
後続のアマビエあたりから急に係数がインフレさせられているというのが正しいか。

スキル2は分かりやすく対象2体を混乱させられるため、こちらの使い勝手は悪くない。
ただ、パートナーであるムジナの混乱を拡散させるスキルとタイミングが合わないのが難点である。

メインステータスの知力が高めで攻撃力は伸びるのだが、スキルの威力は低いので活かしにくい。
やみくもにダメージを出そうとするより援護系らしく状態異常を撒かせるのが良いだろう。
そのためにも防御系の装備と宝石を重視し、知力以外の低めなステータスを補っておこう。
ちなみにステータスの配分はムジナと全く同じである。

小ネタ Edit

元ネタの琵琶牧々(びわぼくぼく)は鳥山石燕の『画図徒然袋』に描かれた琵琶の付喪神。
琵琶が琵琶法師や座頭に変じた姿で描かれ、体は人間のようだが顔の部分は琵琶で、
目を閉じて杖をついている。
名前については琵琶の名器とされる「牧馬(ぼくば)」からつけられたらしい。

まほたんではロックミュージシャンへの道を歩みつつある妖女。
「琵琶ってそんなかき鳴らす楽器だっけ?」とは言ってはいけない。
放置ボイス的にキャラクターの性格・言動は『マクロス7』の熱気バサラがモチーフっぽい。
飛鳥山に集まりがちな付喪神としては珍しく等々力に所属している。

+

メインストーリーイベントストーリーでの活躍(ネタバレ)

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


コメントはありません。 コメント/琵琶牧々?

お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-04-21 (金) 21:34:46